婚活パーティーで見つける理想のパートナー
婚活パーティーに身分証明書は必要?
せっかく参加した婚活パーティー、知り合った相手がもしも偽名を使った詐欺師だったらどうでしょう。結婚資金にあてるとあなたの大切なお金を預かったまま、どこへ行ったかわからなくなったとしたら。考えるだけでも恐ろしい事です。
そこで、そういった不安を解消する為に、婚活パーティーには身分証明書が必要なのかという点について書いていきたいと思います。
大手の婚活パーティーは基本的に身分証明書の提示が義務付けられています。これは偽名を騙ったり、年齢を詐称したりする事を防ぐ意味で行われているものです。しかし、全ての婚活パーティーで証明書の提示を義務付けられている訳ではないので、あらかじめ事前にチェックする事が必要です。
また、当然のことながらご自身もパーティーに参加する時は証明書を求められる可能性が高いので、忘れずに持参する事が大切です。
証明書を提示する事で、パーティーに参加する人達の信用が上がり、真剣な出会いに繋がります。参加費や、相手の年収ばかりを気にするのではなく、今一度、パーティーのチェック体制について見直してみると良いかもしれません。
婚活パーティーに独身証明書の提出は必要なのか
独身証明書はどのようなものなのかというと、その書類を持っている人が独身であることを証明する公的な書類のことを指しています。
どこで手に入れるのかというと、自分の本籍がある市町村の役所で発行してもらうことができます。戸籍上の氏名や生年月日、本籍地などが記載されていて、現在独身であることが証明されているものです。
婚活パーティーに参加する際にこの証明書が必要なのかと思う人もいるかもしれませんが、多くの場合必須としている会社はほとんどありません。結婚相談所が主催している所であれば、会員が独身であることの証明書を提出しているため、証明書がなければ参加することができないといえるでしょう。
なぜ婚活パーティーでは証明書の提出を求めないのかというと、それは参加者が書類を取得する手間を省くためといえます。婚活パーティーは費用面も3000から8000円程度と比較的リーズナブルな値段で参加することができ、また参加したいと思った時に申し込んで参加できるという気軽さがあるからです。